イギリスの自転車・パーツのネット通販Chain Reaction Cycles (CRC)を日本から利用した。
購入方法・手順のメモしておく。
・買い物かご(Basket)の画面から、Proceed Check Outのボタンで購入手続きに進む。
・請求先住所(BILLING ADDRESS), 配送先住所(DELIVERY ADDRESS)や配送会社(POSTAGE DETAILS)とかを入力・選択していく。
・支払い方法(PAYMENT DETAILS)を指定する。
※今回はクレジットカード(VISA)を選択。PayPalとかもつかえる模様。
Start Dateはカードに書いていないので記入しなかった。
Issue NumberもSwitch/Maestro/Solo cards onlyと書いてあるので記入しなかった。
・Place Orderで注文完了。ORDER SUCCESSFULLY COMPLETEDと表示され、同時に注文完了のメールが届く。
・その後、商品が発送されると、その旨のメールが届く。後は商品が届くのを待つ。
2010/1/10 商品発注
2010/1/12 商品発送
2010/1/26 商品到着
指定した配送会社は、送料の一番安かったRoyal Mail International。
そのほかにも、Parcel Force InternationalやUPS Express Saverが選択可能だった。
購入金額が一定額以上では、送料無料になる模様。
economy serviceで発送されたので、荷物のtracking(追跡)ができなかった。
通常5-8 working daysで届くと書いてあるが、平日で勘定すると11日かかった。
https://www.chainreactioncycles.com/ShippingMethodDisplay.aspx?ShippingMethodID=112
Showing posts with label 自転車. Show all posts
Showing posts with label 自転車. Show all posts
Sunday, January 31, 2010
Sunday, December 20, 2009
ツール・ド・フランス2009出場チーム・自転車パーツのメーカーの使用チーム数ランキング
ツール・ド・フランス(Tour de France・TDF)2009に出場しているチームが使用している自転車のパーツ(駆動系・ホイール・タイヤ・ハンドル・サドル)のメーカーの使用チーム数のランキング。
(参照情報)
http://www.slideband.com/slide/2615_Bikes-of-the-2009-Tour-de-France.html
http://bikes-tourdefrance2009.blogspot.com/2009_07_01_archive.html
http://cyclesportnews.com/aus/index.php?option=com_content&task=view&id=2613&Itemid=145
http://www.cyclingnews.com/features/fabian-cancellaras-saxo-bank-specialized-s-works-tarmac-sl2
http://www.rbaction.net/fly.aspx?layout=content&taxid=67&cid=1061
http://www.roadbikeaction.com/fly.aspx?layout=content&taxid=67&cid=1419
http://www.theroaddiaries.com/?p=568
(駆動系)
1.Campagnolo (9チーム)
2.Shimano (7チーム)
3.SRAM (4チーム)
(ホイール)
1.Shimano (5チーム)
2.Zipp (3チーム)
2.Mavic (3チーム)
2.Campagnolo (3チーム)
5.Fulcrum (2チーム)
6.Lightweight (1チーム)
6.Roval (1チーム)
6.Bontrager (1チーム)
6.Reynolds (1チーム)
(タイヤ)
1.Vittoria (6チーム)
2.Continental (4チーム)
3.Michelin (3チーム)
4.Schwalbe (1チーム)
4.Hutchinson (1チーム)
4.Specialized (1チーム)
4.Bontrager (1チーム)
4.Vredestein (1チーム)
4.Veloflex (1チーム)
4.Deda (1チーム)
(ハンドル)
1.FSA (8チーム)
2.PRO (4チーム)
3.3T (2チーム)
3.Ritchey (2チーム)
3.Deda (2チーム)
6.MOst (1チーム)
6.Bontrager (1チーム)
(ステム)
1.FSA (6チーム)
2.PRO (4チーム)
3.3T (2チーム)
3.Ritchey (2チーム)
3.Deda (2チーム)
6.MOst (1チーム)
6.Time (1チーム)
6.Bontrager (1チーム)
6.Specialized (1チーム)
(サドル)
1.Selle Italia (7チーム)
2.fi'zi:k (6チーム)
3.Prologo (3チーム)
4.PRO (1チーム)
4.Specialized (1チーム)
4.Bontrager (1チーム)
4.Selle San Marco (1チーム)
(参照情報)
http://www.slideband.com/slide/2615_Bikes-of-the-2009-Tour-de-France.html
http://bikes-tourdefrance2009.blogspot.com/2009_07_01_archive.html
http://cyclesportnews.com/aus/index.php?option=com_content&task=view&id=2613&Itemid=145
http://www.cyclingnews.com/features/fabian-cancellaras-saxo-bank-specialized-s-works-tarmac-sl2
http://www.rbaction.net/fly.aspx?layout=content&taxid=67&cid=1061
http://www.roadbikeaction.com/fly.aspx?layout=content&taxid=67&cid=1419
http://www.theroaddiaries.com/?p=568
(駆動系)
1.Campagnolo (9チーム)
2.Shimano (7チーム)
3.SRAM (4チーム)
(ホイール)
1.Shimano (5チーム)
2.Zipp (3チーム)
2.Mavic (3チーム)
2.Campagnolo (3チーム)
5.Fulcrum (2チーム)
6.Lightweight (1チーム)
6.Roval (1チーム)
6.Bontrager (1チーム)
6.Reynolds (1チーム)
(タイヤ)
1.Vittoria (6チーム)
2.Continental (4チーム)
3.Michelin (3チーム)
4.Schwalbe (1チーム)
4.Hutchinson (1チーム)
4.Specialized (1チーム)
4.Bontrager (1チーム)
4.Vredestein (1チーム)
4.Veloflex (1チーム)
4.Deda (1チーム)
(ハンドル)
1.FSA (8チーム)
2.PRO (4チーム)
3.3T (2チーム)
3.Ritchey (2チーム)
3.Deda (2チーム)
6.MOst (1チーム)
6.Bontrager (1チーム)
(ステム)
1.FSA (6チーム)
2.PRO (4チーム)
3.3T (2チーム)
3.Ritchey (2チーム)
3.Deda (2チーム)
6.MOst (1チーム)
6.Time (1チーム)
6.Bontrager (1チーム)
6.Specialized (1チーム)
(サドル)
1.Selle Italia (7チーム)
2.fi'zi:k (6チーム)
3.Prologo (3チーム)
4.PRO (1チーム)
4.Specialized (1チーム)
4.Bontrager (1チーム)
4.Selle San Marco (1チーム)
Saturday, December 19, 2009
ツール・ド・フランス2009出場チーム・自転車パーツのメーカーの一覧
ツール・ド・フランス(Tour de France・TDF)2009に出場しているチームが使用している自転車のパーツ(フレーム・駆動系・ホイール・タイヤ・ハンドル・ステム・サドル)のメーカーの調査結果の一覧。
<参照情報>
http://www.slideband.com/slide/2615_Bikes-of-the-2009-Tour-de-France.html
http://bikes-tourdefrance2009.blogspot.com/2009_07_01_archive.html
http://cyclesportnews.com/aus/index.php?option=com_content&task=view&id=2613&Itemid=145
http://www.cyclingnews.com/features/fabian-cancellaras-saxo-bank-specialized-s-works-tarmac-sl2
http://www.rbaction.net/fly.aspx?layout=content&taxid=67&cid=1061
http://www.roadbikeaction.com/fly.aspx?layout=content&taxid=67&cid=1419
http://www.theroaddiaries.com/?p=568
<参照情報>
http://www.slideband.com/slide/2615_Bikes-of-the-2009-Tour-de-France.html
http://bikes-tourdefrance2009.blogspot.com/2009_07_01_archive.html
http://cyclesportnews.com/aus/index.php?option=com_content&task=view&id=2613&Itemid=145
http://www.cyclingnews.com/features/fabian-cancellaras-saxo-bank-specialized-s-works-tarmac-sl2
http://www.rbaction.net/fly.aspx?layout=content&taxid=67&cid=1061
http://www.roadbikeaction.com/fly.aspx?layout=content&taxid=67&cid=1419
http://www.theroaddiaries.com/?p=568
Team(チーム) | Frame(フレーム) | Drivetrain(駆動系) | Wheele(ホイール) | Tire(タイヤ) |
Liquigas | Cannondale | Campagnolo | Mavic | Schwalbe |
Milram | Focus | SRAM | Lightweight | Continental |
Lampre | Wilier | Campagnolo | Fulcrum | Vittoria |
Francaise des Jeux | Lapierre | Shimano | Shimano | Hutchinson |
Garmin-Slipstream | Felt | Shimano | Zipp | Vittoria |
Euskaltel-Euskadi | Orbea | Shimano | Shimano | Vittoria |
Rabobank | Giant | Shimano | Shimano | Vittoria |
Cofidis | Look | Campagnolo | Fulcrum | Vittoria |
Caisse d'Epargne | Pinarello | Campagnolo | Campagnolo | Continental |
Quickstep | Specialized | Campagnolo | Roval | Specialized |
Bbox-Bouygues Telecom | Time | Campagnolo | Campagnolo | Michelin |
Astana | Trek | SRAM | Bontrager | Bontrager |
Skil-Shimano | Koga | Shimano | Shimano | Michelin |
Katusha | Ridley | Campagnolo | Campagnolo | Vredestein |
Saxo Bank | Specialized | SRAM | Zipp | Veloflex |
Columbia-HTC | Scott | Shimano | Shimano | Continental |
AG2R La Mondiale | BH | Campagnolo | Mavic | Michelin |
Cervelo | Cervelo | Shimano | Zipp | Vittoria |
Silence-Lotto | Canyon | Campagnolo | Mavic | Continental |
Team(チーム) | Handlebar(ハンドル) | Stem(ステム) | Saddle(サドル) |
Liquigas | FSA | FSA | fi'zi:k |
Milram | FSA | FSA | fi'zi:k |
Lampre | Ritchey | Ritchey | Selle Italia |
Francaise des Jeux | PRO | PRO | PRO |
Garmin-Slipstream | 3T | 3T | fi'zi:k |
Euskaltel-Euskadi | FSA | FSA | Selle Italia |
Rabobank | PRO | PRO | Selle Italia |
Cofidis | FSA | FSA | fi'zi:k |
Caisse d'Epargne | MOst | MOst | Selle Italia |
Quickstep | FSA | FSA | Specialized |
Bbox-Bouygues Telecom | FSA | Time | Selle Italia |
Astana | Bontrager | Bontrager | Bontrager |
Skil-Shimano | PRO | PRO | Selle Italia |
Katusha | Deda | Deda | Prologo |
Saxo Bank | FSA | Specialized | Prologo |
Columbia-HTC | PRO | PRO | fi'zi:k |
AG2R La Mondiale | FSA | FSA | Prologo |
Cervelo | 3T | 3T | fi'zi:k |
Silence-Lotto | Ritchey | Ritchey | Selle Italia |
Friday, September 18, 2009
自転車のタイヤの向きと位置
タイヤの向きが書いていないタイヤの場合
①溝の向き
真上からみたときに、
↑進行方向↑
|/:\|
|/:\|
|/:\|
|/:\|
↑進行方向↑
水はけの良さなど、実質的な意味合いはほとんど無いらしい
②商品ロゴの向き
チェーン側
自転車にまたいだ状態で右側
※溝とロゴで方向を決められないものもある。その場合は、向きはないと考えられる。
③商品ロゴの位置
タイヤのロゴの位置=バブルの位置
①溝の向き
真上からみたときに、
↑進行方向↑
|/:\|
|/:\|
|/:\|
|/:\|
↑進行方向↑
水はけの良さなど、実質的な意味合いはほとんど無いらしい
②商品ロゴの向き
チェーン側
自転車にまたいだ状態で右側
※溝とロゴで方向を決められないものもある。その場合は、向きはないと考えられる。
③商品ロゴの位置
タイヤのロゴの位置=バブルの位置